たまには澤田もエンターテイナー

ノンフィクションライター澤田が、このブログではエンターテイナーになった気でいろいろ振る舞います。

物書きの仕事

「コタツ記事」は悪くない

澤田の手がける記事の半分は、いわゆる「コタツ記事」だ。 ただしそれは、NHK『ねほりんぱほりん』でやってたようなまとめ記事の粗製乱造ではなく、大なり小なりの実体験に基づいているもの。それを自宅の机の上で書いているに過ぎない。 澤田は多少のインド…

澤田を「保守派」とカンチガイする人々

澤田は「保守派」だと見なされることがある。左右両方の人々から。 理由はいくつかある。まず、澤田は日本の右側の人々には人気のあるインドネシアに関する記事を書いているから(最近は書いてないけど)。そして中国主導の高速鉄道について、とあるニュース…

2021年はますます「ライター志望者」が増えるという展望

日経平均株価はともかくとして、2021年の実体経済は案の定冷え込むだろう。 今年は新型コロナワクチンの接種も実施されるはずだけど、だからといってすぐにでも2020年以前の光景には絶対に戻らない。今年の卒業予定者は本当に大変だ。悪夢の就職氷河期が再来…

「#副業」というハッシュタグをつけると、どんな内容のブログ書いても副業界隈が「いいね!」する説

Twitterのプロフィールに「月収ウン十万円達成!」と書いちまうようなライターとは、あんま関わりたくない。 そもそも、収入の額なんてものは極めてプライベートな情報で、そんなのをネットで晒すこと自体いろいろな守秘義務を抱えているWebライターとして失…

ライターの仕事を「1文字〇円」で見るのはもうやめようぜ

新型コロナは、ライター志望者を余計に増やしてしまった。 ただしそれは、今までにありがちだった「自分の主義主張を好きに書いてチャンスがあれば米をいただく」というものではなく、より現実的な事態に遭遇して「ライターになろう!」と決心する人が多くな…

ウン十万円の会費を取るWebライター教室なんて早く辞めよう!

入会費だの月謝だのでウン十万円も要求するようなWebライター教室には、紙切れ1枚の価値もない。 澤田は恐らく、というより間違いなく少数派のWeb物書きで、SEOをあまり意識しない。その理由は簡単で、SEO最重視の「Google検索1位になれるような記事」はあと…

「自分をインターセクショナルフェミニストとして雇え!」と叫ぶ人の心理

恐るべきツイートをした人がいる。 絶対に採用してはいけない。 pic.twitter.com/HfQsnZP0Ur — トゥーンベリ・ゴン (@damarekozou35) October 25, 2020 まずは、スクショを撮ったトゥーンベリ・ゴンさんにこの場を借りて感謝。ちなみにスクショのツイ主は、…

新型コロナのおかげで澤田の仕事が増えた理由を考察してみる

新型コロナウイルスは、ライターの世界にも明暗をもたらしてしまった。 仕事が減ってしまった人と、むしろそれが増えてしまった人が発生している。 新型コロナのせいで企業が広告を打たなくなり、結果として広告記事執筆を主軸にするライターの仕事が減る。…

「長文を他人に読ませようとする人」は、もしかしたらメンヘラかもしれない

式秀部屋のおかみさんの話題が、結構盛り上がっている。 もっとも、大相撲関連の話題は100%真実じゃなかったりするから、あまり気軽に扱えるものでもないんだが。 ただ、それを抜きにしてもこの記事の内容はリアリティに満ちている。 news.yahoo.co.jp 関係…

「爆破予告」は気持ちいい?

「渋谷署と入国管理局を爆破する」というメールをよこした犯人、何だか反差別デモとは全然関係ないように感じる。てか、実際関係ないだろう。 まず、この犯人は己の主義主張を高らかに叫んだ様子がない。今の時点での報道を参考にすると、単に「自分はアンテ…

誹謗中傷の取り締まりで広がる「格差」

木村花選手の自死をきっかけに、今後は誹謗中傷に対する裁判がさかんになっていくと思う。これは断言できる予測だ。 政府も黙ってはいない。IPアドレス開示がもっと簡単にできるよう、法整備されていくはずだ。これからは、まかり間違っても他人様に「死ね」…

どうして人は「誹謗中傷」を書き込むのか?

有名人に対する誹謗中傷を書き込む人間は、なぜそんなことをするのか? 澤田はこれを「嫉妬」と「焦り」と解釈している。 ライター、漫画家、劇作家、タレント、スポーツ選手、評論家etc。これらの職業の人々は、世間一般から見れば「自分の好きな分野でカネ…

その筋の有名人がトンデモ説を公言する理由

とある舞台俳優が、「広島の原爆は日本が上空に打ち上げて爆発させた」とツイートした。 何かしらの分野でネームバリューのある人間が、このテの陰謀論(というよりトンデモ説)をSNSで叫ぶという光景はもはや見慣れたものだ。これは彼だけの現象じゃない。 …

新型肺炎とテレワークと「世間体」

首都圏を一歩離れれば、スマホもPCも持ってない「デジタルデバイドの向こう側の人」がかなり多く存在する。 その人に、何か突出した技能があれば別に構わない。けれど、できる仕事といえば風俗店か金融業者の看板を身にまとうサンドイッチマンしかないという…

台湾のIT担当大臣が日本人だったとしても、この国は絶対に変わらない

台湾のIT担当大臣オードリー・タンが、また話題になっている。 品薄状態のマスクの在庫を確認できるプラットフォームを、オードリーが数日で作った件だ。 www.mag2.com 「オードリーのような人材がIT担当大臣だったらどんなにいいか」という気持ちは、澤田も…

情報商材を買うカネがあったら、野村克也の本を買え!

ノムさんは100歳まで生きると確信していたから、今回の訃報はショックだ。 物書きとしての澤田は、ノムさんからも絶大な影響を受けている。 ビジネスパーソンに人気の高いノムさんの本だけど、それは物書きにとっても同じだ。てか、TwitterやらnoteやらBrain…

あんふぁんWebの件が澤田にも飛び火か?

澤田が一昨年書いたこの記事が、今このタイミングでPVを集めている。 sawada.hateblo.jp 要はあんふぁんWebでの一件を、とあるワイドショーが別の件とごちゃ混ぜに報道したから澤田のブログにもその影響が出たっつーことだ。 「別の件」とはもちろん、It Mam…

Origamiと六本木ヒルズ

Origami Payを運営していたOrigamiは、いわゆる「ヒルズ族」だった。 それが最終的には悲惨過ぎる最期を迎えた。 1株1円。それが全259株。 要はそうなるだけの負債を抱えている、ということで間違いはないと思う。 で、この件についてヒデヨシさんはこう書い…

情報商材を買っている限り、絶対にその提供者よりも稼げない

語学力を身につければ、恐ろしくカネになることは間違いない。 澤田の下手くそかつ不完全なインドネシア語ですらも、カネになっている。 英語以外の外国語をある程度読めるようになり、そこから現地のスタートアップや「どんなビジネスが流行しているか」と…

「平凡」から逃れた先にある情報商材

人間は、平凡を嫌う。これは今に始まったことではなく、昔からそういう性質をヒトは持っている。 第1回十字軍が編成される直前、隠者ピエールという男があちこちで演説し回った。「聖地を異教徒から奪還しよう!」。あまりに見事な演説だったらしく、そこら…

「情報商材屋」に新しいプラットフォームが食い尽くされる恐怖

昔、バディ・ロジャースというプロレスラーがいて、こいつがまた評判の悪い男だった。 抜群のエンターテイメント性を持っていたけれど、ブルーノ・サンマルチノ曰く「奴のやり方はショットガンのようなものだ。そのテリトリーを散々荒らしたら、そのまま次の…

「課金さえすれば夢が叶う」と思う大衆の心理

「月20万円の不労所得!」 「楽しいこと、好きなことをして稼ぐ!」 「旅行しながら片手間で高収入の仕事!」 Brainの中で流れている、こんな調子の記事。よく考えたら、澤田はこの文言を見事に実現させている。それどころか月の収入は20万円どころじゃない…

パイの少ないWeb物書き業界で「米を取る」ということ

(注・この記事はBrain有料記事の完全版です) 物書きに憧れる人は多い。 「自分の好きなことを主張しながら大金を稼ぐ」ことができる仕事、それがライターだと思っている人がかなり存在するというのは澤田も日頃から感じている。 確かに、物書きという商売…

OYOの件で酷く凹んでいる澤田さん

OYOは、日本から撤退するかもしれない。少なくとも、このままの状態を放置しているわけにはいかんだろう。 www.traicy.com AIが日毎の宿泊料金を決めるというシステムは、誰しもがOYOのアプリを使っている時にはものすごい攻撃力を発揮する。 ところが、東南…

澤田の記事はステマっぽい?

「澤田の記事はステマっぽい」とは、たまに言われる。 けれど、澤田は一円だって取材先からもらったことはない。 簡単な話で、澤田は取材対象の製品や企業のマイナス評価を記事内で極力やらないだけだ。 「それはお前が取材先からカネもらってるからじゃない…

例の#Kutooのライターについて

フリーライターとはどこかに所属のライターとは違って、ネタ探しも自分でやらなきゃならない。 世の中には事象が転がってるんだけど、その事象が必ずしも己の得意分野に合致するとは限らない。 例えば、iPhoneがアップデートされた。けれど最新のiOSにとんで…

「マスコミが伝えない真実」を信じている人がいる限り、トレンドブログはなくならない

煽り運転騒動の時、ネット民から「ガラケー女」認定されてしまった女性がいた。 この女性は、Instagramで暴行犯にフォローされていたというだけで共犯扱いされた。 デマの拡散に大きな影響を与えたのは、トレンドブログだ。 www.news-postseven.com クラウド…

貴ノ富士がワイドショーのスターに昇格!

貴ノ富士は、ある意味では貴乃花の一番弟子と言うにふさわしい人材だ。 ワイドショーが一時期韓国政界の話題ばっかりやってたのは、要は貴乃花という日本史上最大のゴシップスターが相撲協会を離れて「ただの人」になっちまったからだ。 貴乃花に関するネタ…

小野博士が少年革命家やトゥンベリさんに会ったら、多分ブチ切れてると思う

スウェーデンの環境保護活動家グレタ・トゥンベリさんに関する澤田のツイートが、絶賛バズり中だ。 トゥンベリさんの話題に対して、Yahooニュースに素晴らしいコメントがあった。特に、彼女の中では「自分以外の誰かの責任」というのは見事に言い得ていると…

NHKが「唯一絶対神」と化している件について

最初に断っておくけれど、別に澤田はNHKを毛嫌いしているわけではない。 ニュースも観るし、『逆転人生』は大好きな番組だ。大河ドラマも毎週目を通している。NHKオンデマンドにも入会している。 ただ、現実問題として少子高齢化の進む地方都市ではNHKは宗教…